麻布十番で働くデータ分析者のブログ

グロースハック、プログラミング、データ分析の色々を発信します

SNS時代のコンテンツマーケティング

マーケティングについて

こんばんは。

金曜日あたりから読書欲がすごいのは記述した通りなのですが、お家にamazonから「沈黙のwebマーケティング」が届いて一気に読んでしまった。

 

 この本のすごいところはとっつきやすいところだと思う。

本当にマーケティングを初めてやる人が漫画の感覚で読み始めてちゃんと中身も理解できるようになっている。

 

弊社のサービスをどのようにマーケティングしていくか非常に悩みどころ。メディアの担当をしているが、どうしたらもっと本体サービスに流入させることができるかが難しいところ。

 

マーケティングを極めるべく、仕事終わりには代官山のtsutayaマーケティングの本を読み漁ってみたが、どうやらサービスのターゲティング的にUX重視が良さそうだ。

 

みんながSNSで共有したくなるのは、それをみんなに認めて欲しいからであって、そのサービス知ってるよっていう自己顕示欲からくるのだとか。言われてみればそう。

 

SNSでシェアされると結果的にリンクが貼られることになるからSEO対策にもなるしUUをあげることにもつながる。

 

 

メディアもシェアしたくなるようなものにしなければ、費用対効果最悪という結果になりかねない。もう少し中身を練っていきたいな。

 

植物のC to C

 

以上がマーケティングの話ならばここからは自身のサービスの話になる。

電力自由化市場に加えて、今日本屋でみていて面白いなと思ったのが、植物のECサイト。ECというかメディアから購入させる的なビジネスモデル。

 

ECにしなくてもCtoCでもいい気がしてて、在庫を抱えなくて済む。

なんか、もっと同世代の起業家の話聞きたいな。明日Hive Shibuyaのイベント行っちゃおうかな。。。

 

f:id:nimi0370376:20161205012858j:plain

 

f:id:nimi0370376:20161205012936j:plain

 

tsutaya代官山。いいよねGreen X'mas