麻布十番で働くデータ分析者のブログ

グロースハック、プログラミング、データ分析の色々を発信します

メディア研究 No1. nanapi [ナナピ]

f:id:nimi0370376:20170614172826p:plain

 

新たにメディア研究というのを始めたいと思います。

 

今までアプリ研究は行なっていたのですが、もっとSEOのこととかどんな風にユーザー体験を作っているのかを勉強したくなったのでメディアもやりたいと思います。

 

自分で何か活かせそうなところは、活かしつつ頑張っていきます。

 

第1回は、nanapi [ナナピ]です。

nanapi.jp

 

けんすうさんこと、古川健介さんが代表取締役を勤めているsupership株式会社が運営しています。

 

続きを読む

頭使いたい

f:id:nimi0370376:20170611005934p:plain

 

来月終わりのKPI達成に非常に遠い現状。

とにかくもう少し自分の持っている仕事の一つ一つを洗い出して、粒度を考えて一つ一つの順番を考えるべきだったと反省。

最も仕事に本気に取り組んでいないところはあったかもしれない。やりきり力と言えばそれまでなんだけど、常人がやると1日かかる仕事を3時間で終わらす方法を考えて考えて実行すべきだった。もし納期に間に合わないことがわかれば、それを間に合わせるにはどうするか頭を使えばいい話。本当に無理なら納期の再設定も必要だろう。

 

今すべきは、KPIからキーワード1つ当たりどれくらい検索順位を上昇させれば良いのかを逆算して、それに対して施策を打つこと。記事の形を変えたり、外部リンクを集めたりできる。KPIを2倍、3倍で達成したい。その時には、達成感とか実績とか、成長とかそんなものが身近に感じられると思う。

 

内部リンクの張り巡らせもできる。一人一人の力の大きさを考えて、頼るところは頼って、自分で考えるところは考えるのがいいのかもしれない。

 

あと他のメディアの研究もしたいな。タグの貼り方一つで全然違う。カテゴリの階層も違うし、SEOの強さも違ってくる。そこを研究して応用できるところはしたい。

 

 

先行者優位だけでは、達成できないからしっかり勉強していきたい。

 

 

普段の発言ももっと頑張りたいと思う。自分の意見を行って、対等に議論がしたい。詰めて詰めてしっかりとした議論ができるように頑張ろう。明日も頑張ろう。

 

企業間のマーケティング格差について(データ・ドリブン・マーケティングより)

本日ついに待ちきれず買ってしまいました。

 

データ・ドリブン・マーケティング―――最低限知っておくべき15の指標

データ・ドリブン・マーケティング―――最低限知っておくべき15の指標

 

 

 

まだ第2章までしか読んでないのですが、よかったのでメモを残す感覚でここに記しておきます。

続きを読む

Railsアプリからbootstrapを削除する方法

こんばんは!

再びqiitaに投稿させていただきました。

 

qiita.com

 

 

Bootstrapの外し方がずっと微妙だったので、言語化して残しておきました。

よければご覧ください。

 

 

 

Rubyで完全自動マストドン botの作成を公開

こんばんは!

この度は、Qiitaにて記事を公開しました!

 

Rubyマストドンの完全自動botを作る方法です。

Mastodon APIを利用してのbot作成記事はすでにあったので、自動化するところを付け加えて公開しました。

 

下記よりご覧いただけます。

 

qiita.com

 

 

1週間に1回は、Qiitaに投稿できるくらいプログラミングも勉強したい。

もしが僕がdelyのマーケターだったらどうやってDelish Kitchenに勝つか

このブログで少し前に紹介したKURASHIRUがすごいことになっている。

厳密に言うと紹介した時点で結構すごかったけど、拍車がかかったように思える。

 

 

jp.techcrunch.com

 

30億円も資金調達をしてさらに成長を遂げていた。

詳しことは何もわからないけどそれくらいdelyがすごかったんだろう。

 

続きを読む